目次
こんにちは!
陰キャ兼、無キャのテンカです!
近頃「陽キャ」「陰キャ」などという言葉を耳にすることはありませんか?
まず伝えたいのは、絶対に他人に「陰キャ」だ!などと言ってはいけません!
自分で自分の事を言うのは全然いいと思いますが、他人に言うのは差別になります。
では「陽キャ」「陰キャ」と、あまり聞かない「無キャ」とはどんな人の事を言われているのか見てみようと思います。
「陽キャ」とは
「陽キャ」とは簡単に言うと、明るく陽気な人、の事を言います。
「陽キャ」のイメージ
- コミュ力が高い
- 見た目に気を使っている(服装、髪型など)
- 運動神経がいい
- 元気(明るい)
- パリピ
- 友達が多い
など良いイメージが多いと思います。学校でいうとスクールカースト上位の人です。
「陰キャ」とは
「陰キャ」とは簡単に言うと、引っ込み思案で内気な人、の事を言います。
「陰キャ」のイメージ
- コミュ力が低い
- 見た目にあまり気を使わない
- 運動神経が悪い
- 暗い
- オタクが多い
- ノリが悪い
- 友達も「陰キャ」ばかり
など悪いイメージばかりのイメージだと思います。学校で言うとおとなしいグループに所属している人です。
「陽キャ」「陰キャ」のメリット・デメリット
「陽キャ」のメリット
- 誰とでも話せる
- 同性にも異性にも好かれやすい
- 人脈が広い など
「陽キャ」のデメリット
- 空気が読めない
- 喧嘩になりやすい
- 自分の時間が少ない など
「陰キャ」のメリット
- 自分の時間が多い
- お金が貯まりやすい
- 人の痛みがわかる など
「陰キャ」のデメリット
- 会話が苦手
- 同性にも異性にも好かれにくい
- 孤独になりやすい など
このようにどちらにもメリット・デメリットがあるのです。
必ずしも「陰キャ」が劣っているなんて事はないのです。
特に、より人の気持ちや痛みが分かるのは「陰キャ」の人だと思っています。
なのでそれは素晴らしいメリットではないでしょうか。
次に紹介するのは「陽キャ」「陰キャ」の他に、「無キャ」という人もいます。
「無キャ」とは
「無キャ」というのは、「陽キャ」でも「陰キャ」でもなく、こだわって好きなものが特にありません。
趣味もなければ、特技もない。
好きなアーティストもいなければ、好きなアニメや映画もない。
「陰キャ」とも似ているのですが、これが「無キャ」の特徴なのです。
「陰キャ」との違い
イメージ的には「陰キャ」の中の「無キャ」という感じでしょうか。
たとえ「陰キャ」でも、凄くアニメが好きだったり、凄くゲームが好きだったりと、何か夢中になるものがあるのが普通です。
一方「無キャ」は、夢中になるものが何もありません。
最後に
もう一度いいます。他人には絶対に「陰キャ」などと言わない!これは差別です。
ですが必ずしも「陽キャ」に劣っているとは思いません。
「陰キャ」は陰キャの強みがあります。
なので自分は「陰キャ」だと悲観する必要はありません。ただ好きな事に素直になればいいのです。